キャンプ場 釣り魚の串焼き |
キャンプ場には釣り竿持参。で釣った魚の料理法 |
東京都 | 神奈川県 | 埼玉県 | 千葉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県 | 静岡県 | 長野県 |
|
キャンプ場に行く時には必ず釣り竿を持っていこう。簡単な釣り竿セットがあればキャンプ場で退屈しない。キャンプ場の川や湖、海の堤防で釣った魚の串焼きや半日干しはオイシイ。キャンプ場の簡単な魚料理の作り方を紹介。 |
Top > キャンプの料理 > 釣り竿持参で魚料理 |
キャンプ場に行く時は、必ず釣り竿を持って行きましょう。 キャンプ場に持っていく釣り竿は、本格的な釣り竿でなくても、釣具店ならどこにでも置いてある”釣り竿セット”で充分です。 釣り竿にリールと、仕掛けがついて約2000〜3000円の”釣り竿セット”です。 リールがついていない1000円くらいののべ竿(継ぎ竿)でも釣りができますが、リールがついている竿の方が、利用度が大です。 魚釣りのエサは、キャンプの行き先で変えて下さい。 川があるキャンプ場なら、乾燥したイクラなどでもいいと思いますが、釣具店の人に行き先を言って相談してみて下さい。 キャンプ場にある釣り堀のようなところでは、エサを売っていることもあります。 レンタル竿を置いてあるキャンプ場もありますので、行く前に電話で確かめて下さい。 但し、レンタルの場合、竿・仕掛け・エサがセットになっていることが多いのですが、本数が少なく早い者勝ちになります。 レンタル料金は、1日@500〜1000円+保証金です。 できるだけ、自前の釣り竿を持参した方が無難です。 さて、釣った魚の料理法ですが、簡単です。 淡水で比較的大きなヤマメやイワナやニジマスなどは、指や刃物ではらわたを取って、水洗いをします。刃物は、手軽なカッターがあればいいでしょう。 次に、魚の水気を切ってから、魚の口から串を刺します。 串は、その辺の木の枝をちょっと切り取り、先端を尖らせるように削れば出来上がり。 串刺しにした魚全体に塩をふりかけますが、ヒレ部分にはたっぷり塩をつけて下さい。 ヒレが焦げにくくするためです。 コレで魚の調理は終わりです。 焼き方は、たき火のそばの地面に魚の串刺しを突き刺し、時々魚の向きを回転してあげれば、こんがります。あたりに美味しそうな香りが漂います。 魚が食べきれないほど釣れたら、天日干しをしてお土産にしましょう。 天日干しの方法は、頭をつけたままエラとはらわたを取り、水洗いをしてから水気を切ります。 魚に水気がなくなったら、お酒をふりかけて、塩を薄くまぶします。 塩がなじんだら、風通しのいいところに、吊しておきます。 洗濯ばさみがあれば、魚を吊しやすい。 魚を吊り下げる時間は、気温にもよりますが、おおむね半日でいいでしょう。 直射日光より、少し日蔭の方がおいしくでき上がります。 小さなハヤ等、小魚の場合は、蒸し焼きや唐揚げの方が美味しい。 蒸し焼きの場合、鍋に少しの油をひき、生のままほうり込み、フタをします。 海にいるハゼなども、蒸し焼きや唐揚げにする料理法です。 蒸し焼きの場合、酒を振りかけておいた方が身が柔らかくなりおいしい。 キャンプ場近くの沢や川で沢ガニを捕まえた場合は、多めの油で唐揚げにすると、いい酒の肴になります。 ただ、自然の恵みは、あとからやって来た人が楽しめるように、自分たちの食べる分だけ採るのがマナーです。 できるだけ、獲りすぎに注意をしましょう。 |
||||||
トップページ △キャンプとは △キャンプ場選びのポイント △キャンプ場の基本マナー △キャンプ場の種類 △ビギナーはデイキャンプで勉強 △キャンプ場の予約のポイント △キャンプ場のレンタル品 △キャンプ場の各種体験教室 △アウトドアならではの遊び △キャンプ保険 △初心者向きキャンプ場 ▼特色のあるキャンプ場 △一泊4000円以下で快適なキャンプ場 △夏も快適な高原のキャンプ場−1000m以上 △レストランがあるキャンプ場 △たき火ができるキャンプ場 △動物達とのふれあいができるキャンプ場 △子供の遊具施設や遊び場があるキャンプ場 △味覚狩りが楽しめるキャンプ場 △カヌーやボート遊びができるキャンプ場 △予約無しで泊まれるキャンプ場 △レンタル用品の揃っているキャンプ場 ▼キャンプ場で楽しむ手軽な料理 −キャンプの定番バーベキュー −飯ごうで上手に炊く方法 −カレー風味のブタ焼き肉 −打ち上げ前日に闇鍋パーティー −釣り竿持参で魚の串焼き等 −チーズとワインの簡単料理 −フランスパンでサンドイッチ −デザートには焼きリンゴ |
Top page このページの先頭へ |
Copyright (C)首都圏のキャンプ場 All Rights Reserved |